LoanDEALピンバッジ製作の言い訳2018.05.23 23:22なんと、LoanDEALピンバッジを作ってもらいました!創業者のエゴで・・・笑これをレンタル移籍をした方に差し上げたいと思っているわけなんですが、賛否両論というか・・・否も多いし、口頭では恥ずかしくてちゃんと説明できる自信もないので、ここに背景を書いておきます。
ベンチャー企業にレンタル移籍する人材には、何が求められるのか?2017.11.23 02:30先日、都内で「LoanDEALミートアップ(IoT・AR/VRベンチャー特集)」が開催されました。本イベントは、企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」を運営する株式会社ローンディールが企画した招待制のイベントで、同サービスの導入を検討中の大手企業30社が来場しまし...
巻き込み力、について。2017.09.24 01:25これは半ば、レンタル移籍をしている皆さんに向けて、そしてあわよくば、何か新しいことに挑戦している方々に、参考になればいいな、と思って書きます。 私がやっているローンディールという会社では、大企業の方々に一時的にベンチャー企業に出向・研修という形でレンタル移籍し、プロジェクトに参加...
何もない中で一人でやる、ということ。2017.09.20 21:25レンタル移籍をして5か月が経過したNTT西日本の佐伯穂高さん。先日、月次の振り返りをしている中で「この5か月で身についたスキルを一言で言うとなんだと思います?」と問うたところ、彼はこう答えました。「一人でやる、ということですかね。」と。そして彼は続けました。「大きな組織には役割分...
レンタル移籍がベンチャー企業のマネジメントに与える影響2017.06.09 21:15こんにちは、ローンディールの原田です。(ローンディールについてご存知のない方のために、少しだけやっていることを紹介しますと・・・「レンタル移籍」という事業をやっています。大企業の人材をベンチャー企業に出向させましょう、という取り組みです。)普段、大企業の方に向けて、こんな育成効果...